こんにちは。
ISV VIETNAM 糸見です。
いよいよ年の瀬も迫り、お忙しい日々をお過ごしのことと存じます。
みなさまには今年一年、大変お世話になり感謝お礼申し上げます。ありがとうございました!
お陰様で、今年もベトナムの成長スピードに負けることなく駆け抜けることができました。
この12月22日には、2012年の着工から苦節12年、念願の地下鉄ホーチミン・メトロ(MRT)も運行開始しました。
わずか19.7キロで地下区間は3駅のみですが、これからの大きな一歩になるかもしれません。
一方、ライバル都市のタイ・バンコクのバンコク・メトロは最初の1本が2004年に開業ですから、実に20年も差をつけられたことになります。
かつて、サイゴン(ホーチミン市)は「東洋の真珠」「東洋のパリ」と呼ばれ、バンコクを凌ぐ、インドシナで最も大きな港を擁する大都市でありました。
それがインドシナ戦争から始まる戦禍の渦に巻き込まれ、戦後の経済的な困難も伴い、急速に近代化するバンコクに大きく遅れをとってしまいました。
そのタイは、アジア主要新興国のなかで最も速いペースで高齢化が進展しており、人口の14.7%が65歳以上を占め、いよいよ高齢化社会へ突入します。
実はベトナムもその後を追っており、現在は人口の9.5%が65歳以上となっていて、15年後には15%を超え高齢化社会へ入る見込みです。
とは言っても、ベトナムの平均年齢は33歳と、まだまだ若い活気と熱意で溢れています。
いつか来たるべき高齢化社会に備えて、サイゴンを便利でスマートな大都市化へ、この活気と熱意で、かつてのインドシナ一の大都市の称号を取り戻すことを願っています。
来る年も変わらぬご厚誼を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
向寒の折から、お体を大切に、みなさま、よいお年を迎えられますようサイゴンからお祈りいたしております。
【年末年始休暇のお知らせ】
ベトナムの文化的な行事は旧暦でまわっていますので、ベトナム人のお正月は旧正月となります。
旧暦の年間日数は353日~385日の範囲で変動しますから、旧正月も1月~2月の間で毎年変動します。
今年は最も早い1月下旬となり、1月29日が元旦です。
1月になってから、やっと師走感が出てきますので、まだまだベトナムは年末の感覚はありません・・・
日本とのお仕事をさせていただいていると、毎年2回も連続でお正月がやってきて、
おめでたいどころか、日越両方のお正月休スケジュールの調整など大変な状況になります。
西暦・旧暦の年末年始の弊社休業日は下記の通りとなります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
日本の年末年始休暇
2024年12月31日(火)、2025年1月1日(水)の2日間お休み
ベトナムの旧正月・年末年始休暇
2025年1月25日(土)~2月2日(日)まで9日間お休み
来年も、皆様により一層のご満足をいただけるよう、スタッフ一同サービスを向上させる所存ですので、
変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
【来年こそオフショア開発を!】
2024年は旧WEBシステムのSPA化コンバージョン開発案件を多く引き合いをいただきました。
フロントエンドにReact、Vue.js、Next.js、バックエンドにPython、PHP、Node.jsを利用する開発案件が多くなっています。MPAはもちろん、SPAでの業務システム開発を予定されているお客様がいらっしゃいましたら、是非、お声掛けください。
<直近の開発実績はこちらから>
https://www.isv.vn/portfolio/
まだお仕事をご一緒していないお客様!来年こそオフショア開発をスタートしませんか?
販売管理、生産管理、勤怠管理、在庫管理など業務系WEBシステムの、バックエンドからフロントエンドまで一貫して開発可能!
MPAはもちろん、SPAでの開発実績も多数あります。
「オフショア開発を始めたいがどうすれば良い?」
「以前、オフショア開発で失敗したが、どうすれば上手く行く?」
「品質や納期は本当に大丈夫?」
「契約や支払はどうするの?」などなど
オフショア開発のご不安や現状の課題にお応えします!
日本国内で、ソフトウェア開発で社内や協力会社にてリソース問題を抱えられているお客様、
将来の技術者不足を見据えて、ベトナムへの委託をお考えのお客様、是非ご連絡下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。